ブログ情報 弊害[精神面・肉体面] 日誌 精神

利用者様からの暴言・暴力

認知症の利用者様によっては暴言・暴力は頻繁に起こっています。

そういう中でも精神面が強くてはいけません。

なるべく怒らせない工夫や飽きさせない工夫など様々していかなくてはいけません。

 

しかし、差別用語ってどんな言葉が言われるか?

差別用語で人によりますがよく言われるのが、「キチガイ」という言葉です。

職員に対して認知症の方が発言しますので、そこはさらっと流しましょう。

ここで真剣に考えすぎると、心が病みますのでご注意下さい。

誰でも差別用語で発言されたくはありませんが、心にグサっとこないようにしましょう。

私は、1回目がグサッとしましたが2回目以降はなんとも思いません。

さらっと流してから、どうしてそういう言葉が出てきたのかを振り返り反省し、次回に生かしています。

皆様も振り返るといいかもしれません。

但し、ネガティブに考えてしまう方は、振り返らずに前に進みましょう。

 

皆様の良い情報でありますように

-ブログ情報, 弊害[精神面・肉体面], 日誌, 精神

© 2023 介護勤務誌 Powered by AFFINGER5